認知症になっても
安心して暮らせる
まちづくりに貢献する

熊本の活動


認知症サポーター養成講座

幼児から大人まで、多世代を対象に認知症サポーター育成に取り組んでいます。特にVR認知症体験をつかった講座は人気です。2020年よりオンライン講座も開講しています。

Orange Community Lab

認知症カフェ「as a cafe」とOrange Projectがパートナーとして、『熊本市東区山ノ内校区をエンパワメントする』をコンセプトに活動しています。NPO法人あやの里の皆様、地域住民、東区役所東部まちづくりセンターなどとともに活動しています。

with 認知症の人と家族の会

世界アルツハイマーデー記念講演会実行委員や街頭での啓発活動を通して熊本県支部とともに協働しています。

with コミュニティ

コミュニティの特性を知り、ニーズに合わせてOrange Projectが協働しています。

Run伴熊本

熊本県実行委員長を務めていますRun伴は、認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーをしながら、一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントです。中央区実行委員は、熊本県「認知症の人と家族の会」と協力しながら実施しています。

Run伴奈良

Run伴は、認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーをしながら、一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントです。広陵町と協働しながら進めています。

災害時避難所ボランティア

2016年4月16日熊本地震発生後から、認知症の方とご家族への避難所支援を行いました。日中お一人で過ごす認知症の方への傾聴、生活支援など認知症サポーターで得た知識をフル活用しました。

ファシリテーター研修

私たちの活動の1年を振り返り、次年度の活動に向けてファシリテーター研修、セミナー企画などOrange Project記念式典(年1回、12月)を開催しています。

多世代まちづくりプロジェクト

NPO法人認知症フレンドシップクラブが認知症にやさしいまちづくり”をテーマに、企画や研究テーマのある学生が、地域活動を実践する認知症フレンドシップクラブの事務局メンバーとマッチングして、新たなプロジェクトにチャレンジし全国のまちづくりを進めるものです。2020年度は、Orange Project畿央大学が「参加者賞」を受賞しました!