2019.5.25 ✨2019年度 日本認知症ケア学会
読売認知症ケア賞(実践ケア賞)受賞✨
2019年度 日本認知症ケア学会
読売認知症ケア賞受賞式が国立京都国際会館にて行われました
Orange Project とともに活動している認知症ご本人、ご家族、地域の皆様、各種企業、熊本市政、熊本県政の皆様とともに受賞した賞だと思っています
学会選考委員の皆様、学会員の皆様、受賞式関係者の皆様、心より感謝申し上げます
以下、学生メンバーの言葉です
『大学ゼミから誕生し2015年より始動したオレンジプロジェクトですが、学会で表彰して頂く日が来るなんて思ってもいなかったです。
私自身、活動を通し認知症に対する認識が変わりました。様々な経験をさせていただき世界が広がり、全てが人生の財産になっています。
これまで、また今も、ともに活動してくださっている多くの方々と一緒に頂いた賞だと思います。
知ることが大きな力だと思うので、もっと多くの世代の人に認知症について知ってもらいたいし、もっと多くの人に入ってもらい共に活動していきたいと思いました。
今後も、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに、学生としてどう関わることができるかを考え活動していきたいです。』
今後も「認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに貢献する」をコンセプトに活動を継続し、発展していきたいと思います
http://www.chihoucare.org/
読売認知症ケア賞(実践ケア賞)受賞✨
2019年度 日本認知症ケア学会
読売認知症ケア賞受賞式が国立京都国際会館にて行われました
Orange Project とともに活動している認知症ご本人、ご家族、地域の皆様、各種企業、熊本市政、熊本県政の皆様とともに受賞した賞だと思っています
学会選考委員の皆様、学会員の皆様、受賞式関係者の皆様、心より感謝申し上げます
以下、学生メンバーの言葉です
『大学ゼミから誕生し2015年より始動したオレンジプロジェクトですが、学会で表彰して頂く日が来るなんて思ってもいなかったです。
私自身、活動を通し認知症に対する認識が変わりました。様々な経験をさせていただき世界が広がり、全てが人生の財産になっています。
これまで、また今も、ともに活動してくださっている多くの方々と一緒に頂いた賞だと思います。
知ることが大きな力だと思うので、もっと多くの世代の人に認知症について知ってもらいたいし、もっと多くの人に入ってもらい共に活動していきたいと思いました。
今後も、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに、学生としてどう関わることができるかを考え活動していきたいです。』
今後も「認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに貢献する」をコンセプトに活動を継続し、発展していきたいと思います
http://www.chihoucare.org/